暗 転
耳を塞ぎたくなる声。 目を覆いたくなる惨状。 呼吸が、心臓が、すべての機能が止まる気がした。 ピピピピ・・・・ 圧し掛かる静寂を、微かなコール音が破った。 「はい。」 病院からの呼び出しだった。 「30分で行く。」 短く応えて電話を切ると、柔らかく沈むカーペットから、剥がすように体を持ち上げた。 上着を羽織り、コートを掴む。 当り前に襟元に伸びた指が思い掛けずに空振りして、思考を放棄し掛けていたその事実に思い至る。 『・・・・ビデオ代くらいは貰っておこうか。』 テーブルの上に置かれた黒い箱に、一瞬躊躇して手を伸ばした。 この黒い塊を、ここに捨て置く訳にはいかない。 抜け目のない遣り口は、既に幾度も経験済みだ。奴が「新作」だというなら、空テープの張ったり等ではない。 北見はテープを鞄に押し込み、瀟洒な部屋を後にした。 + + + + +
耳を塞ぎたくなる声。 目を覆いたくなる惨状。 狂った獣達の宴。 そのサバトさながらの映像は、低い嘲笑を最後に途切れた。 ザッと僅かに映像が乱れ、直ぐに画面が切り替わる。 青一色の何も映さない画面の方が、余程現実味を帯びていた。 北見は立ち上がって、冷蔵庫のドアを開けた。取り出したミネラルを、一気に飲み干そうとして咽る。 喉の奥はカラカラなのに、一滴も飲み下せない。苦しいくらいに息が詰まった。 何度か息を継いだが、息苦しさは変らない。まるで、体がすべてを放棄しているようだ。呼吸も、鼓動も。
ならば、いっそ・・・、いっそこのまま、止まってくれれば良かったものを。 そうすれば、忌まわしいすべてが終わった筈だ。 ・・・・否。 終わらない。 この命ひとつが消えたところで、どんな事実もなかったことにはならないのだ。 この映像も、あいつの痛みも、何も彼も。 『いやだぁーーっっ!!』 張り付いた叫びが蘇る。 『こういう顔が似合うぞ。』 『もっと舌の使い方を・・・・』 侮蔑と嘲りの言葉。 貪欲に快楽のみを追い求め、他人の痛みなど知ろうともしない輩――― 戻しそうだ。吐き気がする。 知らず噛み締めた唇が切れ、口内に鉄の味が苦く広がった。
+ + + + +
リビングに戻ると、ビデオデッキのデジタル表示が赤い点滅を繰り返していた。 いつの間にか、テープは巻き戻っていたらしい。北見はそれを取り出すと、ソファーに沈むように体を投げ出した。 『この次までに、覚悟を決めておけ。』 耳を掠めた低い声。 何をだ。何をどう決めればいい? 元より保身など欠片も考えてはいない。 それでもこの身はあまりに無力で、思う程に背負い切れはしない。 何かを選べば何かが崩れる。 ヴァルハラの名誉か、大切な友人か、尊敬して止まないあの人か。 『バカな真似すんなよ。』 どれを選ぶべきなのか、何がバカな真似なのか。 『お早うございます。』 『・・・・何かあったんですか?』 いつもの笑顔、気遣う声。何も気付かなかった自分――― 前にも後にも進めない。 最早、瞬き一つすることすらが怖かった。 プラスチックのケースを力任せに叩き割り、中のテープに鋏を入れる。
何も考えたくなくて、唯黙々と引き摺り出しては切り続けた。 ピピピピ・・・・ 突然の電子音に、弾けるように手が止まった。 『この次までに・・・・』 嘲笑うような声が耳に蘇る。
落とした視線の先で、携帯電話は鳴り続けていた。 震える手を躊躇いがちにそれに伸ばし、次の瞬間、全身から力が抜けた。
着信ではない。掛けっ放しのアラームだった。 解除ボタンを押して電話を放り出す。 ふうっと知らず溜息が出た。 『この次までに、覚悟を決めておけ。』 それはいつのことなのか。 次に着信音が鳴ったなら、自分はそこで何を選び、そして何を捨てれば良いのか。 出口のない迷路。迷い込んだ深い森。
周囲を覆う暗闇には、未だ一筋の光明もない。 何一つ答えの出ないまま、北見は長い息を吐き、再び鋏を取り上げた。 |