川風の唄



 
「ドクター、乗ってかないか。5,000にまけとくよ。」

イン爺さんの声が掛かった。

エンストした車はエンジニアスタッフに任せた。
帰りを急ぐ用はないが、じっと待っているのも性に合わない。
診療所まで徒歩で小一時間、ぶらぶらと歩いて帰るつもりだったが。
森は少し考えて、「あぁ頼むよ」と答えた。

爺さんと言っても実はそんな歳ではない。
いや、既に孫がいるから祖父さんには違いないが、確かまだ60に届いてない筈だ。
だが長年きつい日差しに焼かれたしわくちゃな肌は、彼を歳より10は上に見せ、爺さんと呼ぶに相応しい風貌を仕立て上げていた。


細長い木製の小舟の中央部に森は乗り込んだ。
舳先にはまだあどけなさの残る孫娘が、そして舟尾にはイン爺さんが座り、櫂を漕ぎ出す。
風はほとんどなく、波は穏やか。
夕陽に染まった赤い水面を、小舟は滑るように進んだ。

夕暮れの河岸を、小さな田舎町の風景が流れていく。
簡素な民家、川遊びの子供ら、漁を終え小舟を引き上げる男達。
心地好い川風が白衣の裾を小さくはためかせた。

「今年は大雨が少のうて助かるな。」
イン爺さんが独り言のようにぼそりと言った。
この辺りは雨期になると度々大雨が降り、川の氾濫や土砂崩れが繰り返される。
が、今年は雨量も降り方もいつになく控えめで、まだそういった被害も聞かない。
雨期の激しさについて散々威かされてやって来た森としては拍子抜けするほどだ。
「雨は来そうにないかい?」
振り向いた森が問うと、爺さんはにっと笑って、膝から下が無い左脚をぽんと叩いた。
若い頃爆撃で片足の膝から下を失った彼は、生業を漁師から渡し舟に変えた。
以来、天候に敏感だった漁師時代よりも更に、雨の降りようがよく判るようになったとか。
今では「ラジオの天気予報よりゃあ、よっぽど当たるよ」と豪語する。

肩を竦めて前に向き直った森は、ふと舳先で漕ぐ少女の手元に目を留めた。
「ホア、指どうかしたのか?」
櫂を握る仕草がどことなく不自然に見えたから。
驚いて手を止めた少女は少し恥ずかしそうに「ぶつけた」と答えた。
船着き場に寄せる際に、舟と舟の間に挟んだらしい。
「どら、見せてみろ。」
躊躇って祖父の顔を見た後、促されてホアは小さな右手をおずおずと差し出した。
細い中指がやや腫れて熱を持ってる。
触診で僅かなずれを見つけた森は「ちぃと我慢しろよ」と前置きして、指に力を加えた。
ぱちん――と乾いた音が鳴った。
その驚きと一瞬の痛みに思わず顔を顰めたホアだったが、気が付くと指の痛みも違和感も和らいでいる。
自分の手を森の顔を驚嘆の眼差しで見比べる少女に、森は苦笑した。
取り出したハンカチを川の水で濡らすと、彼女の親指以外の四本の指を纏めてくるむ。
「今日一日この指は使うな。明日になっても痛みが退かなきゃウチに来い。いいな、必ずだぞ。」
森の言葉に頷いたホアは嬉しそうに舳先に戻る。
「ホア、いいから休んでな。ドクターを送ったら今日は上がろう。」
祖父に言われまた嬉しそうに笑った少女の顔を、オレンジ色の残照が縁取った。


診療所のすぐ裏が小さな船着き場になっていた。
「ありがとよ。助かったぜ。」
横付けした小舟から渡り板に上がり、舟賃を差し出す。
イン爺さんはそこから2,000の札一枚を残して引き抜き、舫い杭をとんと押した。
「3,000にまけとくよ、ドクター。」

小舟は薄暮の中をゆるゆると流れに乗って離れていく。

川曲の向こうに消えるまで、少女はその舳先で手を振っていた。


 

久し振りの海外旅行で出来てしまった小話
また実体験を並べただけみたいな手抜き品ですが
渡し船の風景が少しは伝わったでしょうか。



《 back 》